消極的な性格を直したい~精神的にも強く積極的になり行動力もアップ
消極的な性格を直したいと思ってました。
全然、行動に移せないし、発言もできないし、最悪でしたね。
行動力のある人や自分の思ったことをズバリ言えるような人が、すごく羨ましかったです。
あまりにも消極的過ぎて、自分でも本当に嫌でした。
大人しいし、全然喋れないし、人に合わせることが多かったです。
父親がすごく口やかましい人で、ワガママなことでも言ったら、すぐに怒るような人だったので、怒られないようにするには、父親のいう通りにするしかありませんでした。
結局、私が中学生になる頃に離婚することになって、私は母親の方に付いて行くことになりました。
母親は父とは違って、すごく優しいし、私の話もしっかり聞いてくれる人なんです。
父親の呪縛から、ようやく解放された!と思っていたんですけど、母親は女手一つで私と弟を育てなければいけません。
今度は、母に迷惑は掛けたくないと思って、ワガママも言えませんでした。
学校では、友達はいましたけど、父親に気を使う生活をしていたこともあって、人の顔色を伺うようになってました。
友達との会話でも、「こんなこと言ったら怒るかも?」「自分の意見を押し通すのは、ただのワガママなんじゃないか?」など考えてしまって、周りに合わせてばかり。
楽しいはずの友達とのお喋りも、気を使うだけの疲れる時間になってました。
いつしか人と関わったりするのは、表面的に何とかしますけど、実際は苦手だし、行動に移すのも人の目が気になるし、反対に一人で黙々と自分のペースで勉強する方が、気楽で楽しくなっているほどでした。
積極的な性格になれました!
でも、このままだとヤバイなと思ってました。
気を使い過ぎて、精神的におかしくなっちゃうんじゃないか?と不安になりました。
周りの人に気を使えず、自分勝手な人も良くないとは思いますけど、気を使い過ぎるのも問題です。
もっと気楽に人付き合いができるようになりたいと思ったんです。
そんな時に、この教材を知りました。
精神的に弱く自信のない私にとって、ピッタリのものでしたよ。
まさに目から鱗で、「なるほどね~」と思えることばかりで、疑うようなこともなく、どんどん頭の中に入っていきました。
それから、消極的な性格は改善されて、だんだんと自分の意見も言えるようになりました。
今までどれだけ気を使っていたのか、使い過ぎていたのかが、よく分かりました。
明らかに相手に迷惑を掛けてしまうようなことなら、気を使う必要もありますけど、ちょっとしたことなら、「自分はこうしたい、こう思う」くらいのことは、言って当然ですよね。
ワガママではなく、単に私の意見なわけですから。
そう思って、いろいろ言えるようになって、すごく気持ちが楽になりました。
行動力もアップするし、何事にも積極的になりました。
そうなると、人間関係も順調にいくようになったんです。
自分に自信も持てるようになってきて、人の目もそれほど気にならなくなりました。
嫌だったことが全て改善されたので、本当に良かったです。
この記事を読んだ人は他にもこんなページを見ています。
タグ:消極的な性格 直したい, 積極的になる, 精神的 強い, 行動力がある