職場の人間関係でクタクタ~仕事でやりがいを見付けられた方法
職場の人間関係に悩んでいました。
もともと人付き合いは苦手だったので、みんなと仲良くなるというのは、難しいとは思っていたんですけど。
毎日、朝起きて出勤するのが苦痛なくらいで。
かと言って、こんな性格だと転職しても同じかも・・・と思ってしまって、そのまま我慢するしかありませんでした。
普通に挨拶くらいはします。
それくらいのことはできるんですけど、雑談のようなことが苦手で、休憩中など話の輪の中に入ることもできないし。
たまに話をフッテくれることもあるんですけど、上手く答えることもできないし。
完全に浮いた存在になっていました。
よほど、職場での飲み会のような時は誘って貰えるし、一応参加もするんですけど、行っても全然、楽しくないし。
個人的に、飲みに行くようなことは全くありません。
そんなオドオドした感じですから、イヤミな上司には、当然目を着けられて、何かにつけて怒られています。
明らかに自分は悪くないことでも、言い返すこともできないし、誰もかばってくれないし。
そんな自分が本当に嫌になりました。
サブリミナル効果は本物だった!
なんとか変わりたいと思いました。
このまま、ここで働くにしても、精神的におかしくなるし、転職したとしても、新しい会社でも同じような状況になるのが、目に見えています。
根本から、変えなきゃいけないと思ったんです。
それで、あるCDを聞くことにしました。
サブリミナルCDってありますよね。
それなんですけど。
聞いてガラリと変われるか分かりませんでしたけど、何かに縋りたかったんです。
聞き始めて1ヶ月ほどは何も変わりませんでした。
でも、2ヶ月半ほど経った時に、何故だか、転職しよう!という気持ちになったんです。
今まで、そんな考えになっても、でも大丈夫なのかな?なんて不安な気持ちもありました。
しかも、特別やりたい職業があるわけでもないし。
そんな時に、学生時代の同級生にばったり再会しました。
友達は少ない男でしたけど、彼は比較的仲が良い方で、何度か遊んだりもしたことがあったんです。
今度、飲みにでも行こうなんて誘ってくれて、数日後会うことになりました。
酒を飲みながら、いろいろ話をしていて、転職を考えているような話にもなりました。
すると、お前って意外と接客業とか向いているんじゃないの?と言ってきたんです。
こんなオドオドした大人しい奴が接客って!?と思いました。
でも、どうせ今の会社辞めるなら、いろいろなことにチャレンジしたって良いじゃん、その中で自分に合うものが見つかるかもしれないし。
と言われました。
確かに、その通りなんですよね。
しかも、とりあえずバイトで良ければ、飲食店を経営している知り合いがいるから、紹介するよ、と言ってくれたので、お願いすることに。
中途半端は良くないと思ったので、今の職場は退職して、その飲食店で働かしてもらうことになりました。
最初は緊張ばかりでしたけど、お客さんから、ありがとう、ご馳走さま、なんて笑顔で言ってもらえるのが、すごく嬉しかったですね。
それなりに接客もできるようになって、自分も嬉しかったですし、たまにお店に来る友達も、喜んでくれていました。
その後、キッチンの補助って感じで手伝ったことがあって、今まで料理なんてしたこともなかったんですけど、すごく楽しくて、興味を持つようになったんです。
自宅でもヘタクソながら料理をするようになって、今はそのお店で見習いですけどキッチンで働いています。
いずれは、資格を取って、自分がメインで調理できるくらいになりたいと思っています。
ようやく、自分のやりたいことが見付かったって感じです。
性格的には、大人しいままですけど、自分のやりたいことができていますから、すごく充実した毎日を送れています。
サブリミナルCDを聞き続けたことで、今の自分があると思います。
サブリミナル効果って本当にあるんだぁって実感していますね。