人付き合いが上手になるスキル!職場もプライベートも充実してる!
人付き合いも上手で
誰とでも仲良くなれる人っていますよね。
すごく羨ましかったんですけど。
いざ、自分がそういう立場になると
本当に毎日が楽しくて、仕方がない状況になりました。
今までは、とても人付き合いが苦手でした。
上手くいくように心がけていても
全然、上手くいかないし。
好かれようとか、嫌われないようにしようとか
変に意識し過ぎてしまって。
周りを見ると、それほど良い人とか思えないような人でも
みんなと仲良くすることのできる人もいるし
自分で言うのも、変かもしれませんけど
優しい方だと思うんですよね。
それでも、相手にされないことが多いです。
自分の居場所がないのって、本当に辛いものですよね。
職場でも仲間がいないし
プライベートでも友達もいないし。
人間関係というものが良くなれば
絶対にいろいろなことが上手くいくようになるのに・・・
そんなことばかり考えていました。
でも、ダメなんですよね。
完全にマイナス思考になっていましたね。
人付き合いの基本
でも、ちょっとしたスキルを身に付けたことで
全てが変わりました。
このスキルなんですけど。
⇒ 人間関係をV字回復させ、ありのままのあなたを受け入れてもらえる[ラクラク人間関係構築術]
人付き合いの基本って、やっぱり会話ですよね。
話をしないと、相手のことも分かりませんし
自分のことだって、分かってもらえません。
今までも、普通に話をしていたんですけど
気にし過ぎて、上手く話せていなかったんです。
気を使って話をしているわけですから
相手だって気を使ってくるものですよね。
そうすると、ギクシャクした関係になるのは当然なことですよね。
そうはいっても、その時はがんばっていたんです。
今となって見ると、笑ってしまいますけど。
会話のスキルを身に付けてみると
どんどん人との関係が上手くいくようになりました。
職場での人間関係も
今まででは考えられないほど良くなりましたし
プライベートでも1人友達ができたことで
2人・・・3人・・・と、どんどん増えて
定期的に集まったり、遊んだりする友達が
今では、10人くらいはいますね。
10人しかいないの?
と思うかもしれませんけど
今まで、0人だったわけですから
すごくないですか?
この記事を読んだ人は他にもこんなページを見ています。
タグ:プライベート 人付き合い, 人付き合い 上手, 職場 人付き合い