恋愛に消極的な36歳男 恋愛スキルを学んだら10歳年下の彼女ができた
今年で36歳になる冴えない男性です。
ずっと恋愛には消極的で、楽しい思い出なんてものはありませんでした。
彼女が欲しいと思って時期もありましたけど、もうそんな気持ちも無くなって、「このまま孤独で生きていくんだろうなぁ」と思っていました。
一応、中学の頃に彼女がいたこともありました。
その頃は、「一緒にいて楽しいから」という感じで、好きになってくれた子がいて、付き合ったんですね。
性格的には明るくもなく暗くもなく、普通でしたけど、たまたま彼女とは気が合ったんですよね。
同じ高校に行きたかったんですけど、彼女の方が成績が良くて、一緒の高校へは行けませんでした。
別の高校に入学して、2ヶ月経った頃には、別れることになりました。
他に好きな人ができたということでした。
辛く悲しい失恋を体験しました。
私の方は男子校だったので、全く女性と関わるようなこともなく、そのまま卒業。
たかが中学生、高校に成りたての頃の失恋ですけど、私にとっては大きかったんですよね。
何か恋愛が怖くなっちゃったんです。
社会人になってからも、積極的になれずに、浮いた話の一つもありませんでした。
仕事がら、女性との出会いは多い方なんですけど、「可愛い子だなぁ」「素敵な人だなぁ」と思ったとしても、それ以上の感覚を持たないようにしていたと言いますか、「どうせ上手くいかないだろう」「どうせ失恋する」と、完全にネガティブなことしか思えませんでした。
恋愛スキルを学んだ結果
そのまま、ずっと一人でいました。
友達が結婚しても、職場の人が結婚しても、もちろん祝福はしますけど、どこか「私とは無縁のこと」と思っていて、自分だけが置いてかれているという感覚もなかったです。
もう幸せになることは諦めていましたね。
でも、ちょうど1年前くらいですけど、母親がある病気になりました。
幸い手術も成功して、数日入院して、今は退院できて元気でいられるので良かったんですけど。
その時に、親に孫の顔も見せられない自分のことが、本当に情けなくなりました。
友達の中には、とっくに結婚して子供もいて、しっかり親に孫を抱かさてあげられている人も何人もいます。
独身だった友達も、結婚して奥さんが妊娠、もう少しで父親になるような人もいます。
「俺は何をやっているんだろう」と本気で思いました。
「たかが15歳の頃の失恋を、いつまでも引きずって、恋愛が怖いなんて、本当に情けない」と思いました。
「35歳だけど、まだ35歳だ!諦めるのは、まだ早い。もう一度だけ恋愛を頑張ってみたい。」と決心しました。
そこで、この恋愛スキルを学び始めました。
イケメンじゃなくても、お金持ちじゃなくても、モテる男になることはできる!もちろん年齢も関係ない!ということが分かりました。
内面がしっかりしていれば、女性だって魅力的に思ってもらえるんですよね。
女性を惚れさせるだけの魅力さえ、自分が持てるようになれば、もんだないんです。
今まで、自分で勝手にネガティブに考えて弱気になっていただけでした。
彼女ができないという悩みから脱出するために行動しかありません。
前向きなマインドになって、積極的に動くようになってから、いろいろと出会いがありました。
最初に「可愛いなぁ」と思った女性がいまして、今まででは考えられないくらい頑張りました。
一応、手ごたえはあったんですけど、結果ダメでした。
ダメだったんですけど、不思議と前向きに思えました。
「今回は縁がなかっただけ!次こそ大丈夫だ!」と思ったんです。
それから、3ヶ月後彼女と出会いました。
彼女は25歳。
私と10歳も歳の差があったので、最初は「どうなんだろう?話が合うかな?」と思いましたけど、そんな不安は消えちゃいました。
ビックリするほど相性バッチリです。
最初は私の方が積極的にいきましたけど、途中からは形勢逆転して、彼女からの猛アプローチがありました。
付き合い始めて半年ほど経ちましたけど、順調そのものです。
誕生日やクリスマスなど、今まで一人で過ごしていたイベントも、大切な女性と過ごすことができて、すごく楽しいです。
恋愛というものの見方を根本から見直すことができて、本当に良かったです。
どうすれば彼女ができるのかを知ることができなかったら、間違いなく未だに独りぼっちだったと思います。
この恋愛スキルを学んで、たくさんの女性と接していくうちに、男として自信がついてきて、人間関係全般についても円滑にいくようになったんです。
何もかもが上手くいってくれているし、これからもっともっと自分の人生を豊かにしていければと思っています。
この記事を読んだ人は他にもこんなページを見ています。
タグ:恋愛 消極的 男, 恋愛スキル 年下, 恋愛スキル 年下彼女