一度フラれた女性に再アプローチ!効果絶大のテクで上手くいきました
彼女がいたほうがいいと思いますか?
私はその質問に対して、間違いなく「いた方が良い!」と答えますね。
彼女が欲しくても、なかなかできなくて、散々寂しい思いをしましたので、彼女がいる今が幸せで仕方がないです。
高校生の頃、一度だけ彼女がいたことがありました。
全然モテるような男子でもなかったんですけど、運良く私のことを好きになってくれた女子がいました。
しかも、告白をしてきてくれたんです。
正直言って、あまりタイプではありませんでした。
可愛くないわけでもないんですけど、特別に可愛いわけでもない。
暗い子でもなかったんですけど、明るいわけでもない。
どうしようか?迷いましたけど、周りの友達もちらほら彼女ができて楽しそうにしていたのを見ていましたし、「せっかくだから…」という、相手には失礼な考えで、付き合うことにしました。
結局、高校を卒業するまで、付き合ったんですけど、その後は進路も別だし、お互いに時間が合わなくなって別れることになりました。
最初は中途半端な気持ちでしたけど、付き合っているうちに、どんどん好きになってしまって、別れる時は辛かったですね。
今まで一緒にいた人がいなくなったわけですから、別れた後はすごく寂しい毎日を過ごしていました。
それでも、当時はまだ18歳。
これから、いろいろな出会いもあるだろうし、新しい彼女もできるという期待もありました。
ところが出会いはあっても、交際に発展するようなことはなく、あっという間に25歳。
一人ぼっちで7年も過ごしてしまいました。
「彼女が欲しい」と、あれこれ頑張ってはいても、全然上手くいきませんでした。
7年も一人ぼっちでいると、一人でいることにも慣れて、一人なのが当たり前になってましたけど、やっぱり寂しいものは寂しいです。
「もう20代半ばだし、そろそろ彼女ができないと、このまま一人ぼっちかも…マズイ!」と思いました。
自分になりには、女性に対して積極的に頑張っているつもりでしたけど、上手くいかないということは、何かしら問題があると思いました。
違うアプローチをしてみたら…
そこで、恋愛テクニックを学んで、自分のダメなところを、分析しようと思ったんです。
この恋愛テクニックを読んで、「これじゃあ、俺みたい奴は相手にされないなぁ」と思い知らされましたね。
根本的なことが間違っていたというか、積極的になっていても「ただのウザい男」で終わってしまいます。
高校の頃に、一応彼女がいたというのが、変な自信になっていて、完全に勘違いしてました。
自分のダメなところが分かったので、後は気を付けながら、正しい彼女の作り方で教えてもらったことを実践していきました。
そうしたら、彼女が無事にできました。
実は1年ほど前に出会いがあって頑張ったんですけど、呆気なくフラれてしまった女性がいました。
その人と久しぶりに再会して「やっぱり可愛いなぁ」と思い、再度アプローチすることにしたんです。
すると今回は上手くいきました。
同じ相手でも、正しい彼女の作り方のやり方と自分なりのやり方では、大違いなんですね。
当たり前なんでしょうけど、ここまで効果が違うと感服させられました。
今はすごく幸せですし、ただただ「良かった~」という感じです。
この記事を読んだ人は他にもこんなページを見ています。
タグ:彼女が欲しい, 恋愛 アプローチ, 恋愛テクニック 効果